気ままにお気楽、思いつきdiary
~身の回りの出来事・趣味・ニュース等々について、気ままに書き込みしていくブログです。 by 葱ぼうず@秋田
長根山展望台
今日は、昨日に引き続き天気も良く暖かでした。
「ちょっと散策でも」と思い長根山運動公園へ車を走らせたのですが、
ほんの少し足をのばし、長根山を(車で)登ってみました。
頂上には「秋田県立大館少年自然の家」(11月1日より冬季閉所)があって、
その玄関前は大館市街が一望できる「長根山展望台」になっています。
もう山の紅葉は終わりましたが、眼下には黄色く黄葉したイチョウ並木がかろうじて見えます。
夜は、夜景スポットになっているのかもしれませんね。
夜でも暖かい時に、また来てみようっと。
スポンサーサイト
[ 2010/11/21 22:24 ]
in 大館
|
TB(0)
|
CM(0)
イチョウの木
大館樹海ドームの裏側に、サッカー場のようなグランドがあります。
どこかの吹奏楽部員らしき学生の練習を聞きながら散歩をしていたら、
その傍らにとてもきれいに黄葉(紅葉じゃなくて)したイチョウの木が一本。
青空とのコントラストがあまりに素敵で、思わず1枚パチリ。
心が洗われるようなひと時でした。
[ 2010/11/13 23:04 ]
天気・季節
|
TB(0)
|
CM(0)
平岸高台公園
平岸高台公園(ひらぎしたかだいこうえん)…
「水曜どうでしょう」ファンの間では、言わずと知れた『聖地』ですね。
う~ん、懐かしい。
何気なく過去の写真を見ていたところ見つけたので、記事にしてみました。
2004年4月
2005年10月
別アングル
右上にはHTB社屋、そしてその屋上には小さくonちゃんが…
そうそう、
インフルエンザ
はほぼ治りました。体調は平常通り、あとは咳だけ…
[ 2010/11/06 18:43 ]
水曜どうでしょう
|
TB(0)
|
CM(0)
インフルエンザ2
昨日の午後には熱も完全に下がり、今朝には頭痛もおさまりました。
まだ痰が絡む咳が出て、鼻が詰まった状態で鼻水もじんわり。
高熱の後のだるさもわずかにある感じです。
思った以上に苦しみました。特に常に
『ガンガン』
するあの頭痛には。
以前も高熱をともなう風邪をひいたことはあるけど、あの頭の痛さは初めてでした。
結構辛かった…。
熱が下がったからといって完治したわけではなく、他の人にうつる可能性もあるので
現在も自宅療養中です。
あ~、早く外に出たい!!
[ 2010/11/05 16:17 ]
私事
|
TB(0)
|
CM(0)
インフルエンザ
インフルエンザA型にかかってしまいました。人生初の感染です。
まだ流行っていなかったので、今月中に予防接種を受けようと思っていたのですが、
流行の最先端を行ってしまいました。
一昨日、昨日と熱にだいぶ悩まされ、結構大変でした。
今、熱はだいぶ下がりましたが、まだ咳が出て倦怠感があります。
病院で「一週間は安静が必要」(そんなに必要なの?)と言われたので、
仕事も休ませてもらい、一日中寝てます。
またこれから横になります。オヤスミなさい。
[ 2010/11/04 17:42 ]
私事
|
TB(0)
|
CM(0)
|
ホーム
|
Page Top↑
FC2カウンター
カレンダー
10
| 2010/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
最新記事
2019夏、梅雨明けしました (07/31)
真夏日が増えてきました・・・ (07/27)
2019、梅雨入りです (06/15)
新元号『令和』 (04/01)
雪降ったー!積もったー! (03/24)
久しぶりの冬日 (03/23)
2月に入ってから (02/12)
初雪と今シーズン初の氷点下 (11/26)
金足農 紅白試合観戦2 (11/18)
マルシェ・ド・ノエル Final (11/12)
吉田輝星君、日本ハムへ! (10/26)
金足農 紅白戦観戦! (09/24)
この夏の気温のまとめ (09/06)
金足農 準優勝おめでとう!! (08/21)
金足農 決勝進出!! (08/20)
金足農 サヨナラ2ランスクイズ!! (08/18)
金足農 ベスト8進出! (08/17)
金足農 2回戦も勝利! (08/14)
金足農 甲子園1回戦勝利! (08/08)
金足農優勝! (07/24)
カテゴリ
私事 (75)
出来事 (37)
時事 (74)
気になるもの (71)
秋田のイベント (52)
in 大館(イベント) (43)
in 大館 (40)
ゼロダテ (6)
天気・季節2019 (6)
天気・季節2018 (11)
天気・季節2017 (22)
天気・季節2016 (16)
天気・季節2015 (21)
天気・季節2014 (25)
天気・季節2013 (39)
天気・季節 (41)
東日本大震災 (36)
地震 (34)
グルメ (51)
グルメ(大館) (23)
飲食店情報 (25)
食べ物・飲み物 (12)
雑貨・文具 (36)
高校野球・金農・吉田選手 (10)
本・雑誌・音楽 (6)
スポーツ (5)
ディズニーリゾート (24)
水曜どうでしょう (17)
超神ネイガー (16)
仮面ライダー (15)
なめこ栽培 (36)
妖怪ウォッチ (4)
テレビ番組 (4)
育児 (8)
政治・経済 (7)
お知らせ (4)
未分類 (1)
最新コメント
葱ぼうず:八郎潟駅前のイルミネーション (01/30)
さくら:八郎潟駅前のイルミネーション (12/28)
さくら:エリアなかいちのイルミネーション (12/26)
葱ぼうず:SNS (03/19)
&-:SNS (03/16)
葱ぼうず:~させていただきます。 (11/02)
&-:~させていただきます。 (10/25)
月別アーカイブ
2019/07 (2)
2019/06 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2018/11 (3)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (6)
2018/07 (4)
2018/06 (3)
2018/05 (2)
2018/04 (3)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (5)
2017/11 (5)
2017/10 (3)
2017/09 (8)
2017/08 (13)
2017/07 (8)
2017/06 (7)
2017/05 (11)
2017/04 (14)
2017/03 (5)
2017/02 (10)
2017/01 (5)
2016/12 (10)
2016/11 (9)
2016/10 (8)
2016/09 (8)
2016/08 (13)
2016/07 (14)
2016/06 (20)
2016/05 (16)
2016/04 (16)
2016/03 (22)
2016/02 (11)
2016/01 (7)
2015/12 (8)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (5)
2015/08 (10)
2015/07 (9)
2015/06 (5)
2015/05 (5)
2015/04 (8)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (6)
2014/11 (6)
2014/10 (5)
2014/09 (7)
2014/08 (7)
2014/07 (7)
2014/06 (4)
2014/05 (2)
2014/04 (7)
2014/03 (10)
2014/02 (10)
2014/01 (7)
2013/12 (11)
2013/11 (12)
2013/10 (15)
2013/09 (17)
2013/08 (19)
2013/07 (19)
2013/06 (23)
2013/05 (14)
2013/04 (16)
2013/03 (13)
2013/02 (11)
2013/01 (9)
2012/12 (11)
2012/11 (11)
2012/10 (21)
2012/09 (17)
2012/08 (14)
2012/07 (14)
2012/06 (14)
2012/05 (5)
2012/04 (17)
2012/03 (13)
2012/02 (13)
2012/01 (9)
2011/12 (9)
2011/11 (19)
2011/10 (10)
2011/09 (7)
2011/08 (12)
2011/07 (12)
2011/06 (27)
2011/05 (19)
2011/04 (25)
2011/03 (14)
2010/11 (5)
2010/10 (4)
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード