2月24日(金)は、「プレミアムフライデー」。 その月の月末、最終金曜日に 早期退社を促すという取り組みが始まりました。 政府では、午後3時の退勤を推奨しているらしい。 「いつもと違う豊かさを 楽しむ日」として 個人消費につながり、 経済が活性化されることが期待されているらしい。 ・・・ま、民間の中小企業では無理でしょうね。 役所勤めの一部公務員なら可能でしょうけど。 政府が旗振り役なので、大手企業は苦肉の策で、 いろんな方法で帰る方法を考えるでしょうが、 仕事のしわ寄せは、同僚や自分に返ってくるわけで。 人件費削減で人は減らされ、 仕事の量や幅は増えているのに 残業代払いたくないから サービス残業が増えたり、早く帰らせられたり。 早く仕事を終えて、飲みに行ったり 家族と過ごす時間が増えるのはいいと思うけど うちの会社も、午後3時は物理的に絶対無理だなあ。 自分の首を絞めない程度に できるだけ早く帰ることを心がけるとしますか。 |
昨日17日は、割と暖かかったですね。 前日16日最高気温8.9℃の暖かさに続き、 10.3℃と昨年12/23以来の10℃超えとなりました。 (それでも10℃を超えた程度ですが…) ちなみに昨シーズンは、 12/24(2015年)に11.9℃となって以降、 2/14(2016年)に12.3℃を記録するまで 最高気温は10℃を下回っていました。 しかし翌日は4.3℃、 さらにその翌日は-0.3℃の真冬日と急激に下がり、 以降3/5まで10℃を下回る日が続きました。 今シーズンも同じような感じになってまして、 今日18日の最高気温は日が変わってすぐの2.0℃。 日中も1℃を超えることはなく、ほぼ氷点下で 今は雪が積もってきています。 明日も予報は雪。午前中は氷点下の見込み。 20日月曜日も、初めは雪で午後から雨に変わり 夜にはまた雪に戻るとのこと。 さらに21日火曜日はそこそこの雪が降る予報です。 先週末はひどい雪で、毎日除雪三昧。 ブログを書く気力すらない毎日でした。 もう除雪は勘弁してほしいなあ。 |