少し悲しい話題です。 歌舞伎俳優、市川海老蔵さんの妻で フリーアナウンサーの小林麻央さんが、 昨夜(6月22日夜)、亡くなりました。 34歳でした。 平成26年10月に乳がんの告知を受け、 闘病中であることが発表されたのが昨年6月。 今年5月初めはかなり危険な状況らしかったのですが、 奇跡的に回復し5月末には退院、 在宅医療に切り替えていました。 しかし、実際にはもうできることはなかったようです。 約2年半の闘病も実らず、 容態が急変し帰らぬ人となってしまいました。 闘病中、昨年9月にブログを開設、 352回も更新し自分の思いを発信し続けてきました。 このブログは多くの同じような病気に悩む人を 勇気づけたことでしょう。 このことに対し、賛否両論あるかもしれませんが 私は前向きに生きようとしたその強さに 彼女の素晴らしさを感じます。 テレビで紹介されていたのですが 英公共放送BBCが選ぶ「今年の100人の女性」の一人に、 昨年彼女が日本人として初めて選ばれた時、 寄稿した思いの一部を紹介したいと思います。 人の死は、病気であるかにかかわらず、 いつ訪れるか分かりません。 例えば、私が今死んだら、 人はどう思うでしょうか。 「まだ34歳の若さで、可哀想に」 「小さな子供を残して、可哀想に」 でしょうか?? 私は、そんなふうには思われたくありません。 なぜなら、病気になったことが 私の人生を代表する出来事ではないからです。 私の人生は、夢を叶え、時に苦しみもがき、 愛する人に出会い、 2人の宝物を授かり、家族に愛され、 愛した、色どり豊かな人生だからです。 だから、 与えられた時間を、病気の色だけに 支配されることは、やめました。 なりたい自分になる。 人生をより色どり豊かなものにするために。 だって、人生は一度きりだから。 がんと闘病の小林麻央さん、BBCに寄稿「色どり豊かな人生」 私も、7年前に父をがんで亡くしています。 宣告され、入院してからわずか20日後でした。 いまだに整理しきれていない部分もあります。 なので、他人事には思えないのです。 ご冥福をお祈りいたします。 安らかに・・・ |
昨日はけっこう蒸し暑く、 秋田市の最高気温は午後5時過ぎの27.4℃でした。 天気予報では、今日午後から雨。 そして今日、予報通りお昼過ぎから雨が降り始めました。 西日本から昨日の夜から大雨が降り、 日中は、静岡で川の氾濫の危険があるため 避難勧告が出されるなど、 一部ではかなり大雨となったようです。 そんな中、仙台管区気象台は 北陸・東北地方の南部北部とも梅雨入りしたと発表しました。 東北北部の梅雨入りは、平年より7日、 昨年より8日遅いとのことです。 一昨年よりは6日程度早いですけどね。 今も結構強めの雨が降っています。 東北でも暴風や激しい雨に警戒が必要とのことです。 |