八郎潟駅前のイルミネーション 気ままにお気楽、思いつきdiary
~身の回りの出来事・趣味・ニュース等々について、気ままに書き込みしていくブログです。 by 葱ぼうず@秋田
八郎潟駅前のイルミネーション
いつもは国道7号線しか通らないのですが、
なんとなく国道から町中に入ってみたら、
八郎潟駅前にイルミネーションがありました。
八郎潟町のゆるキャラ「ニャンパチ」
こちらも、雪が積もる前の写真です。
スポンサーサイト
[ 2017/12/28 22:15 ]
時事
|
TB(0)
|
CM(2)
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
[ 2017/12/28 22:22 ] [
編集
]
さくら様
1か月ほど放置していたため
気付くのが遅くなり大変申し訳ありません。
コメントありがとうございます。
こんなブログですが、
リンクして頂けるのであれば、
当方は全く構いませんのでよろしくお願いします。
[ 2018/01/30 21:31 ] [
編集
]
コメントの投稿
題名:
名前:
サイト名:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://gamma136.blog77.fc2.com/tb.php/925-9240087c
|
ホーム
|
Page Top↑
FC2カウンター
カレンダー
03
| 2021/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
最新記事
2019夏、梅雨明けしました (07/31)
真夏日が増えてきました・・・ (07/27)
2019、梅雨入りです (06/15)
新元号『令和』 (04/01)
雪降ったー!積もったー! (03/24)
久しぶりの冬日 (03/23)
2月に入ってから (02/12)
初雪と今シーズン初の氷点下 (11/26)
金足農 紅白試合観戦2 (11/18)
マルシェ・ド・ノエル Final (11/12)
吉田輝星君、日本ハムへ! (10/26)
金足農 紅白戦観戦! (09/24)
この夏の気温のまとめ (09/06)
金足農 準優勝おめでとう!! (08/21)
金足農 決勝進出!! (08/20)
金足農 サヨナラ2ランスクイズ!! (08/18)
金足農 ベスト8進出! (08/17)
金足農 2回戦も勝利! (08/14)
金足農 甲子園1回戦勝利! (08/08)
金足農優勝! (07/24)
カテゴリ
私事 (75)
出来事 (37)
時事 (74)
気になるもの (71)
秋田のイベント (52)
in 大館(イベント) (43)
in 大館 (40)
ゼロダテ (6)
天気・季節2019 (6)
天気・季節2018 (11)
天気・季節2017 (22)
天気・季節2016 (16)
天気・季節2015 (21)
天気・季節2014 (25)
天気・季節2013 (39)
天気・季節 (41)
東日本大震災 (36)
地震 (34)
グルメ (51)
グルメ(大館) (23)
飲食店情報 (25)
食べ物・飲み物 (12)
雑貨・文具 (36)
高校野球・金農・吉田選手 (10)
本・雑誌・音楽 (6)
スポーツ (5)
ディズニーリゾート (24)
水曜どうでしょう (17)
超神ネイガー (16)
仮面ライダー (15)
なめこ栽培 (36)
妖怪ウォッチ (4)
テレビ番組 (4)
育児 (8)
政治・経済 (7)
お知らせ (4)
未分類 (1)
最新コメント
葱ぼうず:八郎潟駅前のイルミネーション (01/30)
さくら:八郎潟駅前のイルミネーション (12/28)
さくら:エリアなかいちのイルミネーション (12/26)
葱ぼうず:SNS (03/19)
&-:SNS (03/16)
葱ぼうず:~させていただきます。 (11/02)
&-:~させていただきます。 (10/25)
月別アーカイブ
2019/07 (2)
2019/06 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (2)
2019/02 (1)
2018/11 (3)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/08 (6)
2018/07 (4)
2018/06 (3)
2018/05 (2)
2018/04 (3)
2018/03 (2)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/12 (5)
2017/11 (5)
2017/10 (3)
2017/09 (8)
2017/08 (13)
2017/07 (8)
2017/06 (7)
2017/05 (11)
2017/04 (14)
2017/03 (5)
2017/02 (10)
2017/01 (5)
2016/12 (10)
2016/11 (9)
2016/10 (8)
2016/09 (8)
2016/08 (13)
2016/07 (14)
2016/06 (20)
2016/05 (16)
2016/04 (16)
2016/03 (22)
2016/02 (11)
2016/01 (7)
2015/12 (8)
2015/11 (11)
2015/10 (17)
2015/09 (5)
2015/08 (10)
2015/07 (9)
2015/06 (5)
2015/05 (5)
2015/04 (8)
2015/03 (3)
2015/02 (4)
2015/01 (5)
2014/12 (6)
2014/11 (6)
2014/10 (5)
2014/09 (7)
2014/08 (7)
2014/07 (7)
2014/06 (4)
2014/05 (2)
2014/04 (7)
2014/03 (10)
2014/02 (10)
2014/01 (7)
2013/12 (11)
2013/11 (12)
2013/10 (15)
2013/09 (17)
2013/08 (19)
2013/07 (19)
2013/06 (23)
2013/05 (14)
2013/04 (16)
2013/03 (13)
2013/02 (11)
2013/01 (9)
2012/12 (11)
2012/11 (11)
2012/10 (21)
2012/09 (17)
2012/08 (14)
2012/07 (14)
2012/06 (14)
2012/05 (5)
2012/04 (17)
2012/03 (13)
2012/02 (13)
2012/01 (9)
2011/12 (9)
2011/11 (19)
2011/10 (10)
2011/09 (7)
2011/08 (12)
2011/07 (12)
2011/06 (27)
2011/05 (19)
2011/04 (25)
2011/03 (14)
2010/11 (5)
2010/10 (4)
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^